部署案内
診療部 看護部 事務部
 
事務部案内
医事課 管理課 保健福祉課
託児室    
 
医事課
関係長へのインタビュー
Q.医事課では、どのような業務を担当していますか?

医事課では、窓口受付、案内、外来・入院会計、各種診断書の受付、診療報酬請求を主に担当しています。

Q.業務の特色などがありましたら教えてください。
医事課の重要な仕事は医師や看護師が行う診療行為を患者さんと各保険者へ請求することです。薬の効能から医療行為まで幅広い医学的知識が必要だと思います。
Q.日頃の業務で心がけていることはありますか?
来院される患者さんは病気と不安を抱えてこられます。医事課は窓口で一番始めに患者さんと接するので不安や心配事が少しでも和らぐよう聞き、医師や看護師に正確に伝えられるよう日々努めております。
Q.目標やモットーがありますか?

患者さんのお役に立てるよう、笑顔で対応することです。

受付業務
レセプト業務
会計業務
ページトップ  
 
管理課
有田係長へのインタビュー
Q.管理課では、どのような業務を担当していますか?
管理課では、職員の労務管理や福利厚生、建物・院内設備の維持管理など病院運営上の管理全般、職員給与の計算や各種支払いなどの経理全般、官公庁などに提出する申請書類や統計資料のデータ作成など様々な業務を担当しています。
Q.業務の特色などがありましたら教えてください。

患者さんと直接かかわることの少ない部署ですが、患者さんへより良い医療を提供するため、職員が安心して業務に集中できるよう働きやすい職場環境づくりに取り組む「縁の下の力持ち」として病院を支えています。

Q.日頃の業務で心がけていることはありますか?

患者さんが安心して利用できる病院であるためにはどうしたら良いか、職員一人ひとりがより働きやすい職場にするためにはどうしたら良いかを常に考え、日々の業務に取り組んでいます。

Q.目標やモットーがありますか?

職員が安心・安全に働けるよう職場環境を整備し、病院が患者さんへより良い医療を継続して提供できるよう努めていきます。

管理業務
ページトップ  
 
保健福祉課
亀田医療相談員へのインタビュー
Q.保健福祉課では、どのような業務を担当していますか?
外来や入院で当院を利用されている患者さん・ご家族の病気やご自宅での生活に対する心配事、経済的な不安など、生活の全般に関わる様々なことについての相談にのっています。また、介護保険制度などの医療や福祉に関する制度の説明や紹介など、医療・福祉関係機関との連絡調整なども行っています。
Q.業務の特色などがありますか?
病院の中で、主に福祉に携わる分野を担当し、皆さんに安心した生活を送っていただけるよう医療と福祉を繋ぐ役割を担っています。
Q.日頃の業務で心がけていることはありますか?
患者さん・ご家族の心配事や悩み事を把握し、少しでも不安が解消されるようお話を聞き、また、地域の関係機関との連携がスムーズかつ正確に行えるよう心掛けています。
Q.目標やモットーがありますか?

患者さんやご家族の立場に立ち、少しでも心配事や悩み事が解消され、安心した生活を送る事が出来るよう、皆さんのご希望に応じて適切な支援が行える事を目標としています。

医療相談業務
連携施設との調整業務
ページトップ  
 
託児室
森本保育士へのインタビュー
Q.託児室では、どのような業務を担当していますか?
当院勤務している職員のお子さんを託児しています。
Q.業務の特色などがありますか?
0歳児~小学6年生までの異年齢の子供たちが一緒に遊んだり生活する中から思いやりや労る心を育むと共に、沢山の経験が出来る事が良い所だと思います。
Q.日頃の業務で心がけていることはありますか?
子供たちが毎日楽しく、そして安全に過ごせるよう環境を整える事と一人ひとりの子供たちとしっかり向き合い対応していくよう心掛けています。
Q.目標やモットーがありますか?
子供たちが第2のお家と思えるよう家庭的な雰囲気を大切にしながら日々の成長を見守ると共にお母さんたちが安心して預けて頂ける託児所でありたいと思っています。
おやつタイム
託児室
託児室の壁紙
ページトップ